飼育 【ジャーマンシェパード】ベリーと紅葉を見に行ってきました 2021年12月5日 ベリーの体調が良くなった後に近所に紅葉を見に行ってきました。 ベリーの体調も良くなってきたので近所に散歩に行きました😀 pic.twitter.com/6NE2jXIn3X — 🇯🇵ジロー🍰 (@berry140808) November 14, 20... ジロー
病気 白内障 犬が白内障になったら積極的に摂りたい栄養素と圧力鍋レシピ 2021年10月8日 愛犬の瞳孔(どうこう)が白くなってきたら白内障の可能性があります。 白内障はレンズの約割を水晶体が白く濁る病気です。 ペット保険大手のアニコムの統計によると、白内障になりやすい犬種は 1位 トイ・プードル 2位 ヨークシャー・テリア 3位 柴犬 4位 シー・ズー 5位 ゴールデン・レトリーバー 該当する犬種を飼われる... ジロー
おすすめ pickupヤギミルク ジャーマンシェパードのベリーが好きなヤギミルク【ランキング】 2021年7月26日 ベリーは子犬の時からヤギミルクが大好きです。 夏はアイスで冬はホットで飲むのがお気に入りです。 ヤギミルクは多くのメーカーから販売されていますが、栄養面の事を考えるとなるべく添加物がない自然に近いものを与えています。 ベリーが求めるヤギミルクの条件 インターネット通販やペットショップでは数多くのミルクが売られて... ジロー
健康 ミルクシスルフィラリア予防薬 犬の肝臓を守るミルクシスル!薬を服用している犬にお薦めサプリメント 2021年7月12日 私が住んでいる長野県は4月の下旬から犬のフィラリアの予防薬の投与がはじまる時期になります。 動物病院も混み合う時なので私はあまり混んでいない3月に購入を済ませています。 春先はフィラリア予防薬の投薬だけでなく狂犬病の予防接種があるので犬の身体への負担が重なります。 そのため肝臓では解毒の活動がフル回転でおこなわれ、ダメ... ジロー
健康 ダニ・ノミ犬用の服 犬に服を着せるなら冬よりも夏のほうが絶対おすすめ 2021年7月7日 毎日一緒に生活する愛犬が自宅でも散歩中でも、オシャレな服を着ているととてもかわいく見えます。 ベリーに飼った服が最近小さくなってきたのでまた近いうちに大きめのを買う予定です。 犬に服を着させるとかわいいだけでなくいろんなメリットがあります。 fa-paw犬のしつけに困った時はコチラ ノミやダニを寄り付かせな... ジロー
飼育 カメラケージ留守番バリケン 犬の留守番は危険がいっぱい!ケージの中で過ごさせるのが安全 2021年7月4日 犬だけを家に残して留守番させるにはケージの中で過ごさせるのが一番安心で安全です。 犬にとって広い場所で自由にさせる事は、警戒すべき空間が多くなりストレスを与えてしまいます。 それよりも一番心配なのは人目がない所でおきる事故です。 fa-paw犬のしつけに困った時はコチラ 犬の留守番に多いトラブルは「誤飲」... ジロー
飼育 犬を飼う写真子犬 かわいい一瞬を永遠に!犬を飼いはじめたら写真をたくさん撮る 2021年6月20日 スマートフォンのカメラ機能がどんどんも進化して一眼レフカメラに劣らない品質の写真が撮れるようになっています。 いつも持ち歩いているスマートフォンなのに、意外と犬の写真を残している飼い主さんは少ないです。 かわいい一瞬がたくさんあったのに・・・ と犬の成長と共に「もっと撮っておけばよかった」と後悔しないように... ジロー
訓練 しつけ散歩イージーウォークハーネス 初めて犬を飼う人にお薦め!イージーウォークハーネスで散歩がラクになる 2021年6月11日 犬の散歩は毎日することなので、リードや首輪、ハーネスは使いやすいものを選ぶのが重要です。 おとなしく歩く犬であればどんな首輪やハーネスでも大丈夫ですが、嬉しくて前に前にグイグイ引っ張る犬の散歩はひと苦労です。 引っ張り癖のある犬に対して間違った方法で矯正しようとすると、たいていの場合犬に反抗されて多くの飼い主... ジロー
健康 フィラリア予防薬 ジャーマンシェパードやコリーのフィラリア予防薬 2021年6月4日 ベリーは5月からフィラリア予防薬を飲み始めました。 飲み忘れがないように毎月1日が投与日にしています。 フィラリア予防薬の副作用はほとんど心配はありませんが、犬種によっては神経毒性に気を付けなければいけません。 fa-paw犬のしつけに困った時はコチラ コリーやジャーマンシェパードならミルベマイシン 動物病院... ジロー
飼育 散歩 犬が散歩の時に歩かない!シェパードのベリーも散歩は好きじゃない 2021年6月2日 犬は散歩をするのが好きだと思っていましたが、ベリーを飼ってからそうでもないんだなと思いました。 ベリーは外にいるよりも家の中にいたり、車に乗ってたりするのが好きです。 あとは玄関の前でのんびりと外を眺めたりも好きなようです。 それでも散歩をしないと、足腰が弱くなったりいろんなものを見たり聞いたりして脳への刺激... ジロー
健康 病気アンチエイジングガン予防オゾン療法 2月&3月生まれの犬は病気になりやすい!病気になりにくいのは4月 2021年5月30日 アメリカのコロンビア大学の研究で、人間にも生まれた月よって病気にかかりやすい人や、どんな病気にかかる傾向があるのかが分かっています。 アニコム『家庭どうぶつ白書2020』によると、犬にも生まれた月によって病気になりやすい犬と、病気になりにくい犬にそれぞれ傾向があるとのことです。 保険金の請求によるものなので多少... ジロー
健康 犬の食器 クエン酸で犬の食器のヌルヌルをしっかり落とす 2021年5月29日 ベリーがゴハンを食べた後、食器をしっかり洗ってもヌルヌル感が取れません。 よく考えてみると、食器用の洗剤は油汚れを落とすものなのでアルカリ性か中性洗剤です。 犬の口の中はアルカリ性なので食器用の洗剤でしっかり洗ってもヌルヌルのままです。 犬のしつけに困った時はコチラ 犬の食器のヌルヌルはクエン酸で洗うと簡... ジロー
健康 子犬の頃のベリーはゴハンを食べてくれませんでした 2021年5月27日 ベリーを飼い始めた時、一番困ったことはゴハンを全然食べてくれなかったことです。 病気やケガで食欲が無いとは違うので、どうしていいのかわかりませんでした。 ベリーを譲ってくれた訓練所に電話をして相談したところ fa-paw 訓練所での食生活 ・訓練所では毎日しっかり食べていた ・ゴハンはロイヤルカナンがメイン ... ジロー
飼育 犬を飼うジャーマンシェパード 犬を飼うと幸福度と健康が手に入る!つらい時は犬が心の支え 2021年5月21日 私の生活はベリーを中心に動いています。 ベリーがいなければ早朝に外を歩くこともありませんし、仕事の帰りにスーパーに寄って肉や魚を買うなんてことはしていなかったでしょう。 仕事から帰って来てもベリーがいるからこそ活動的に動いていられますし、仕事や他のことでイライラしててもそれらを全部ゼロにリセットしてくれます。 ... ジロー
おすすめ サプリメントウィズペティ 【特集】大切な愛犬の健康を支えるウィズペティの犬用サプリメント! 2021年5月19日 ウィズペティは愛犬・愛猫の健康管理に必要なペットサプリメントを自社ブランドで製造・販売する会社です。 いつまでも元気で長生きしてほしいと願う飼い主さんの要望に応えるために、複数の商品の中から悩みに合わせて商品を選ぶことができます。 飼い主さんの中には「犬にサプリメントなんて必要ないよ」「ドッグフードだけで大丈夫... ジロー